救急手当てが必要な胃腸・消化器科の病気 1
消化器の病気の中でも、緊急に処置が必要となる病気が数多くあります。腹痛も激しいものになると、ショック状態など、生命に関わるものもあるからです。またもちろん食道がふさがれるなどの症状にも緊急な処置が必要となります。消化器は口から肛門までの広いエリアを指していますし、毎日定期的に体外から食べものが入ってきます。
自覚症状のあるなしにかかわらず、何かの弾みで消化器管のいずれかに出血が起こっていると言うことはままあることです。便や吐いたものから出血を確認できることもあれば、病院で検査を受けなければ自分では気が付かない出血もあります。少量の出血であれば貧血を引き起こすことがありますが、緊急手当が必要なほどではありません。
しかし急激に大量の出血があった場合は、すぐに手当が必要になります。腸や胃などの消化器内でかなりの出血があったとしても傍目に血が流れ出ているわけではないのですぐには消化器からの出血とはわかりにくいものです。このような大きな出血の原因は、ガンや食道破裂、ポリープ、潰瘍などと様々です。ほとんどの場合、消化器の出血は自然に止まることが多いのですが、出血が止まらなかったり、急激に大量の血液を失った人の場合は入院し、輸血や止血の処置が必要になることでしょう。
また大腸への血液の供給が妨げられてしまう虚血正大腸炎も救急手当てが必要な消化器科の病気です。血栓や脂肪組織の沈着などが血流を阻害してしまうことで、大腸内の粘膜に破損が生じます。すぐに手当ができれば損傷は小さくてすみますが、時間が経てば経つほど症状はひどくなり、回復も難しくなります。
症状は腹痛や出血で、微熱を伴うこともあります。虚血性大腸炎とはっきりわかったらすぐに入院となり、絶食などで消化器系を休め、薬を投与しますが、重大な血流の障害があったり、血液の流れが長時間止まっていたりした場合は、問題のある大腸の部分を手術で取り除くなどといった治療も必要となります。
- 次のページへ:胃に異物がたまる
- 前のページへ:救急手当てが必要な胃腸・消化器科の病気 2
スポンサー広告
ネットショップ広告
胃腸・消化器医院ガイドのおすすめ業者一覧はこちら。
- 東浜循環器科・内科クリニック 大分県大分市東浜1丁目9−18 電話097-558-5454
- 新田整形外科医院 埼玉県草加市八幡町719−3 電話048-931-6618
- 園部丹医会病院 京都府南丹市園部町美園町5号8−7 電話0771-62-0515
- ひろせクリニック 埼玉県所沢市緑町2丁目14−7 電話04-2920-2111
- 土井クリニック 兵庫県姫路市辻井6丁目17−3 電話079-297-6660
- 川島病院 愛知県名古屋市守山区白山3丁目501 電話052-773-1155
- 金子胃腸科内科 岩手県盛岡市乙部13地割135−3 電話019-696-2012
- 宇野病院 愛知県岡崎市中岡崎町1−10 電話0564-24-2211
- 神代病院 福岡県久留米市北野町八重亀382−1 電話0942-78-3177
- みうらクリニック 千葉県千葉市稲毛区長沼町134 電話043-257-4055
- 龍の和胃腸科クリニック 大分県大分市府内町1丁目4−24 電話097-537-4200
- たいらクリニック 愛知県稲沢市大塚南4丁目30 電話0587-32-0008
- 佐藤実病院 愛媛県松山市本町6丁目3−1 電話089-925-5544
- 聖峰会マリン病院 福岡県福岡市西区小戸3丁目55−12 電話092-883-2525
- 医療法人社団七海会内田医院 東京都江東区東陽3丁目27−32 電話03-5677-5677
- 岩切病院 宮城県仙台市宮城野区岩切字稲荷21 電話022-255-5555
- 内科胃腸科瀬戸医院(医療法人社団) 神奈川県平塚市松風町21−32 電話0463-21-3425
- 相田内科医院 宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3丁目16−5 電話022-278-9170
- みやざきクリニック 宮城県仙台市太白区長町7丁目20−5−4F 電話022-738-7103
- あじさい診療所 東京都品川区東中延1丁目1−7 電話03-5750-6070
- たかばやし胃腸科クリニック 神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目1−8 電話0466-24-4114
- 山本醫院 広島県福山市引野町北2丁目8−28 電話084-943-2777
- 小野内科胃腸科クリニック 山形県村山市楯岡五日町14−25 電話0237-52-5050
- 早徳病院 岐阜県岐阜市宇佐南1丁目8−1 電話058-272-3253
- 渡辺内科クリニック 栃木県宇都宮市江野町6−13 電話028-638-0345
- こばたけ医院 広島県福山市松浜町4丁目5−25 電話084-922-7878
- 椎名内科クリニック 栃木県宇都宮市江曽島町1324−2 電話028-659-1155
- 湘南内科医院 神奈川県横須賀市日の出町1丁目7 電話046-822-1034
- 林病院 山口県山口市小郡下郷751−4 電話083-972-0411
- なかまち内科外科医院 東京都町田市中町3丁目15−17 電話042-725-0028
- 山手消化器・内科クリニック 神奈川県横浜市中区麦田町4丁目99 電話045-625-2325
- 杉生クリニック 岡山県総社市三須1342 電話0866-92-0252
- 富田病院 北海道函館市駒場町9−18 電話0138-52-1112
- 医療法人今泉西病院 福島県郡山市朝日2丁目18−8 電話024-934-1515
- 医療法人北村診療所 大阪府大阪市大正区泉尾3丁目3−22 電話06-6551-2250
- 北村クリニック 石川県金沢市本町2丁目5−5 電話076-232-1515
- 一ノ瀬病院 広島県広島市中区国泰寺町1丁目5−11 電話082-243-6223
- セントヒル病院 山口県宇部市今村北3丁目7−18 電話0836-51-5111
- いいのクリニック 山梨県韮崎市本町2丁目14−15 電話0551-23-1296
- 碓井サテライトクリニック 広島県呉市広本町3丁目6−17 電話0823-71-7031
- 松阪厚生病院 三重県松阪市久保町1927−2 電話0598-29-1311
- 河村内科消化器クリニック 広島県広島市中区大手町1丁目4−11 電話082-248-0666
今日のお勧め記事 ⇒ 肝臓は何をしているのか
身体の中で最も大きく、一番複雑な仕事を担っているのが肝臓です。肝臓はおなかの右上、肋骨の下あたりにあり、横隔膜の下に位置しています。重さは体重の50分の1で、だいたい1キログラムから2.5キログラムほどの重さがあります。その仕事は数多く、代謝や解毒、排出などなど、ほとんど化学工場のような役割を担っています。お酒を飲んだ後、アルコールを分解してくれるのも肝臓です。 体内にある化学物質の量の調整やコレステロールの産生、タンパク質の生成、血液を凝固させる物質の生成など、実に様々な
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。